
はじめてのお灸
2018年こそ体調を整えたい、体質を改善したい
そんなアナタヘ。
東洋医学の考え方、お灸って何?
なんで効くの?どうやってやるの?
どこにすれば良いの?お灸初心者の方でも分かりやすく 楽しく学べる講座です。
塩灸、生姜灸、台座灸、棒灸、ひねりの灸など
自分で出来るお灸の方法をお伝えします。
色々なお灸をご用意します。是非お試し下さい。
講座のあとは
Sunniy's coffee&musicさんの
美味しい挽き立てドリップ珈琲(その他HOTドリンクも有り)と スイーツを頂きながら
質問、おしゃべりタイム。
ゲルの中で心も体もホカホカになる講座です♪
日時▪️2018.1.19(Fri)11:00〜13:00
場所▪️@ゲル
料金▪️¥3000(お灸、テキスト、1ドリンク、スイーツ付き)※筆記用具をご持参下さい。
格好▪️上は肘まで、下は膝まで出せる服の方がお灸をしやすいです。
定員▪️10名(予約制)
ご予約は@ゲルHPお問い合わせフォームからお願い致します。岩島治療院HPからも@ゲルHPにアクセス出来

Yoga @ゲル 体験レッスン
丸い癒しの空間ゲルで行なう
少人数制の贅沢ヨガ教室を開催します。
日時*2018.1.19(Fri)15:00〜16:15
料金*体験レッスン特別価格¥1000 講師*下田陽子先生
定員*6名(予約制)
持ち物*タオル、水分、もしあれば5本指ソックス
※ヨガマットのレンタルはございません。ご持参下さい。(バスタオルでも可) ご予約は@ゲルHPお問い合わせフォームからお願い致します。 予約締め切り*1月5日(金) ※応募者多数の場合は抽選となります。
後日メールにてご連絡させて頂きます。

ゲルのこと
外面は、半球状の建物で物珍しさから目を丸くして 観てゆく方も多いですよね。 内面は、側面をぐるりと囲む蛇腹の上に絶妙なバランスで 72本の竿が覆いかぶさり、天井に円形の美しさが拡がります。 円形の部屋空間は、 人をも丸くしてくれます。 輪を囲んで話すと人間関係が柔らかくなります。 「和」ということですね。 当院は治療院です。 調子が良くなったら来なくても大丈夫 というのが理想です。 (もちろん、健康管理で定期的に治療する方が おすすめですけどね。) だけど、会えなくなるのはなんか寂しいじゃないですか。 だから、治療を受けるという受け身の健康だけでなく、 自ら心も体も健康になる場を、岩島治療院として 作りたくて。 これが「@ゲル」(アットゲル)です。 ヨガ、体幹トレーニング、瞑想などの定期開催の他、 不定期に、落語やマーケット、などなど 心身共にまるーーーーーくなるイベントを企画してゆきます。 あまり利益の出るものではないので、 我々も一緒に楽しませて頂こうかと思います(笑) それでは来年の@ゲルをお楽しみに♪

11月26日(日)落語@ゲルレポート
11月26日に開催した@ゲル初イベント ~落語@ゲル~はおかげさまで大盛況のうちに終了しました。 構想2年、施工から1年かけて職人さんと助っ人の皆さんと一緒に 作ってきたゲルでの初イベント。 ~この日は私たちにとって特別な日となりました~ お客さんのゲルを眺めるワクワクした表情や お店で楽しそうにお買い物する姿や 立川志の彦さんの落語を楽しむ皆さんを眺めながら 私たちは本当に楽しくて嬉しくて感無量です。 11時半からイベントスタート。 パン、珈琲、ケーキ、染め小物の出店がOPENしました。 売り切れる程の大賑わい! 皆さんゲル内で食事をしたり、ゴロゴロしたり、思い思いの時間を ゲルで過ごされていました♪ そして夕方からメインイベント立川志の彦落語会。 34名の方が落語を楽しみました。満員御礼大盛況です。 ゲルって見た目より結構人が入るんですよ! ゲル落語は初でしたが、マイク無しでも声は良く聞こえますし 志の彦さんとお客さんがギュッと一体となる感じがとても素敵で 後ろから見ていてなんとも美しい落語景色で感動しました。 90分あっという間でした。いや